こんばんは、どんです。
秋って魅力いっぱいの季節ですよね!
暑い夏を越え過ごしやすい気候になり、
五感で感じる秋はなんとも心地よく感じます。
都心にいた頃よりも秋が長く感じられることも、
自然豊かな信州に移住してよかったと思えることのひとつです。
秋といえば…
「収穫の秋」
「食欲の秋」
「読書の秋」
「紅葉の秋」
「温泉が気持ちよい秋」
などなど…。
休日は何をして過ごそうかな???
休みの前日のお仕事が終わると、そんなことを考えるのも楽しい季節です。
そんな秋の休日、私が選択したのは、
やっぱり「食欲の秋」!
ランチに訪れたのは安曇野にあるこちらのお店、

『NAPOLI PIZZA TASUKU(ナポリピザ タスク)』さん!!
看板には
「地元食材と古民家のイタリアンレストラン」と書かれています。
実は1ヶ月に1回は行く私のお気に入りのお店。

築100年の古民家をオーナーご自身の手でリノベーションされた素敵な佇まい。
外のデッキでのお食事もオススメです。
入口ではこんなボードがお出迎え。

そう、
こちらのオーナーはナポリピザ職人協会に認定されたピザ職人。
ピザ生地には上質な「無農薬の安曇野産の小麦粉」を使用し、
ご自身で作られた石窯で焼き上げるそうです。
続きを読む